レザークラフト趣味記録

趣味のレザークラフトの記録を気ままに綴ります

ベルト① 制作記

f:id:m00611108:20220110225456j:plain

ベルト 撮影:2022.01.10

 妻がベルトを欲しがっていたので、久しぶりに制作しました。ベルトは10年以上前に制作して以来となります。ベルト用の革は大昔に購入したまま未使用で残っていましたので、ほかに必要となるバックル、ジャンパードットを購入して制作に着手しました。

制作過程

型紙

f:id:m00611108:20220110225655j:plain

バックル付近の型紙 撮影:2022.01.09

 以前のベルトを制作した時は型紙は作らなかったのですが、今回は試作(兼自分用)と2つ制作しようと考えたので作りました。ただ、当初の穴位置では不都合が生じたため、制作途中で穴位置は変更しています。(試作検討は大事ですね)

革すき

f:id:m00611108:20220110230124j:plain

ベルト用の革 撮影:2022.01.09

f:id:m00611108:20220110230238j:plain

革すき 撮影:2022.01.09

 今回、ベルト用の革はだいぶ昔に購入したものを使用しました。苦手意識もあり長らく革すきをやっていなかったのですが、バックル部分がどうしても分厚くなってしまうため、半分程度にすきました。

穴あけ

f:id:m00611108:20220110230538j:plain

バックル付近の穴 撮影:2022.01.09

 修正した型紙で穴位置を決め、開けていきます。長穴は両端をハトメ打ちで開けた後、革包丁で切りました。この後、ベルトの長さを決めて余剰分を切断します。

サル革

f:id:m00611108:20220110231030j:plain

サル革の材料(ベルト用の革の余剰) 撮影:2022.01.10

f:id:m00611108:20220110231250j:plain

サル革に穴あけ 撮影:2022.01.10

f:id:m00611108:20220110231332j:plain

サル革 撮影:2022.01.10

 ベルトの革の余剰分でサル革を製作します。幅を半分程度に切断し、ヒシ目打ちで穴をあけ、クロス縫いにて縫合します。

ジャンパードットをかしめて、組み立て

f:id:m00611108:20220110225456j:plain

ベルト 撮影:2022.01.10

 最後、床面、コバ磨きをしたうえで、バックル部分にジャンパードットをかしめ、バックル・サル革をはめて組み立て。ジャンパードットは今回初めて採用。サル革が若干幅が大きかったですが、何とか違和感なく組み立てができました。

 久しぶりのベルトの制作。試作を兼ねた自分用はまだ未完ですが、ひとまず記録します。

製作費情報

  • 主要材料費 計2,548円
    • ベルト用の革(幅38mm 長さ1200mm) 1個×@1,800円
    • バックル(幅40mm用) 1個×@440円
    • ジャンパードット(大) 4個×@77円
    • 他にサル革の縫合用の糸、床面処理用の水溶性樹脂を使用
  • 時間
    • 約6時間