レザークラフト趣味記録

趣味のレザークラフトの記録を気ままに綴ります

くまポーチ 制作記

くまポーチ 撮影:2022.05.18

 息子の誕生日直前、手作りのプレゼントがしたいなと急に思い立ち、くまポーチを作ることにしました。

参考

 メガネケースと同様、今回も「アトリエ ネトラポート」さんの動画を参考にしました。

youtu.be

 おかげさまで予想以上に早くできました。動画で制作過程を実演され、なおかつ型紙を無料で公開されているのがうれしいですね。

材料・製作費情報

  • 主要材料費 計1,105円
    • 革(端切れを使用) 計200円(推定)
    • カシメ(大)・タールメッキ 5個×@29円
    • マグネットホック 14mm 1個×@220円
    • Dカン 21mm 2個×@270円
    • 他に床面・コバ面処理用の水溶性樹脂、麻糸を使用
  • 制作時間
    • 8時間

 時給1,000円の作業者が制作したと仮定すると・・・。かなりの高級品をプレゼントすることになりそうです。

制作過程

型紙

くまポーチの型紙 撮影:2022.05.15

 メガネケースと同様、型紙は上記動画の概要欄記載のリンクから取得しました。設計時間を省くことができるので助かりますね。

粗裁ち

粗裁ち 撮影:2022.05.15

 型紙で革に罫書いたのち、粗裁ちを行います。

床面処理

床面処理 撮影:2022.05.15

床面処理 撮影:2022.05.15

 粗裁ちした後は床面処理を行います。写真をみると、少し塗りすぎだったかもしれませんね。

本裁ち

本裁ち 撮影:2022.05.15

本裁ち 撮影:2022.05.15

 床面処理を行ったら、本裁ちをします。

鼻取付

鼻取付用のヒシ目穴あけ 撮影:2022.05.15

鼻の取付 撮影:2022.05.15

 各パーツを切り分けたら、まず鼻を取り付けます。今回は鼻に両面テープを貼り付けて仮止めし、そこから菱目打ちで穴あけ、手縫いを行いました。

カシメ打ち

目・鼻のカシメ 撮影:2022.05.15

目・鼻のカシメ 撮影:2022.05.15

 目と鼻の所にカシメを打ちます。動物っぽくなってきました。

マグネットホック

マグネットホック取付用の切り込み 撮影:2022.05.15

ベロにマグネットホック取付 撮影:2022.05.15

 ポーチをふたする役目のマグネットホック付きのベロを作ります。学生時代に使っていた鑿が活躍しました。ちょっとした切り込みを作るには丁度良いですね。

耳・マクネ取付

耳・ベロ取付用のヒシ目穴あけ 撮影:2022.05.15

耳・ベロ取付 撮影:2022.05.15

 耳とベロを取り付けます。鼻と同様に両面テープで仮止めして、菱目打ちで穴あけ、手縫いで縫い合わせました。

Dカン取付

Dカン取付 撮影:2022.05.15

 Dカンを背面部に取り付けます。Dカンは以前購入したものを使用したため、取り付け部のパーツが型紙の寸法から変更となり、なんだかんだ2回ほど作り直しています。

表・背面縫合

木工用ボンドで仮止め 撮影:2022.05.15

縫合用のヒシ目穴あけ 撮影:2022.05.15

手縫い完了 撮影:2022.05.15

 表面と背面を手縫いで縫い合わせます。ここまでで、ポーチの本体部分が完成しました。

肩ひも

ホイッピング 撮影:2022.05.15

 最後に肩ひもをつなげて完成。肩ひもは過去に購入した丸牛レースの残材を使用、Dカンとの接合はホイッピングで止めました。中高時代の部活動で行っていたロープワークが活きましたね。

くまポーチ 撮影:2022.05.18

 誕生日までに無事間に合うことができました。息子も喜んでくれたようで良かったです。